六華苑(旧諸戸清六邸)。
桑名の実業家、二代諸戸清六の邸宅として大正2年に竣工。重要文化財の洋館と和館のほか、番蔵棟、離れ屋などの建物と広い庭園がある。洋館はジョサイア・コンドルの設計によるもの。
洋館の中はこんな感じ。
和館の廊下はこんな感じ。長い。
六華苑に隣接する「諸戸氏庭園」の入口となる本邸(重要文化財)。
庭園はひたすら広い。このあたりは菖蒲池。
御殿と池。
庭内に立つ三畳の「推敲亭」の扁額。
「諸戸氏庭園」は初代諸戸清六の二男精太が跡を継いだ諸戸宗家(西諸戸家)のもので、「六華苑」は初代諸戸清六の四男(二代諸戸清六)の諸戸本家(東諸戸家)のものだった。
両家は今でも数々の会社を経営し、「諸戸グループ」を形成しているとのこと。