副題は「小さな町の映画館」。
監督・撮影:ヴェリコ・ビダク
出演:アキ・カウリスマキ、ミカ・ラッティ、マウステテュトット、ヌップ・コイヴ、ジム・ジャームッシュほか
映画監督のアキ・カウリスマキが自らの暮らす町に映画館を作るまでを追ったドキュメンタリー。
舞台はフィンランドの人口9000人の小さな町カルッキラ。森と湖の広がる町の工場跡に仲間とともに映画館を作っていく。
冒頭から何度も日本語の曲が流れるのに驚いたのだが、これは1976年からフィンランドで暮らす篠原敏武さんという方が歌っているのだとか。とても印象的な歌声だ。
昨年観た「枯れ葉」で「竹田の子守唄」を歌っていたのもこの方だったそうだ。
フランス・フィンランド合作、81分、京都シネマ。
2025年01月20日
この記事へのコメント
コメントを書く