
5月25日(土)にオンライン講座「『ラジオと戦争』今、戦時下メディアの責任に向き合う」を行います。
毎日出版文化賞を受賞した『ラジオと戦争』の著者、大森淳郎さんにお話を聞きつつ、メディアがどのように戦争に加担していったのかを考えます。
ラジオと戦争に関する当時の短歌も取り上げますので、ご興味のある方はどうぞお申込み下さい。講座終了後、1週間限定のアーカイブ配信もあります。
https://college.coeteco.jp/live/5ynjce7k
ラヂオにて伝ふる戦死者の名を聞けばあはれにて国を思ふ心おこらず
/佐藤佐太郎「アララギ」1932年4月号
アスフアルトの照り返しあつき巷ゆき戦死者告ぐるラヂオはきこゆ
/長田とよ子「アララギ」1937年11月号
とぎれもなく戦死者の名と郷国(くに)を呼ぶラヂオの前に涙をぬぐふ
/森本治吉「アララギ」1938年7月号