スマートフォン専用ページを表示
やさしい鮫日記
松村正直の短歌と生活
<<
映画「フィシスの波文」
|
TOP
|
丸地卓也歌集『フイルム』
>>
2024年05月05日
笑亭
よく晴れて暑いくらいの一日。
大手筋のカフェで本を読んで、中書島までぶらぶら歩いていたら商店街に「笑亭」という寄席を見つけた。昨年11月にオープンしたとのこと。せっかくなので、13:00からの昼の部を聴く。
笑福亭喬明「動物園」
笑福亭喬介「時うどん」
―仲入―
笑福亭喬介「ねずみ」
という演目。どれも面白かった。
最初と最後の2人のトークも含めて90分。14:30終了。
15席ほどの小さな小屋で居心地が良かったが、残念ながら今月いっぱいで休業になるそうだ。
【関連する記事】
御香宮神能
現代短歌シンポジウム in 京都
現代歌人集会春季大会 in 堺
横浜 vs 広島
ダンス演劇「ラストエンターティンメント」
「富岡鉄斎 知の巨人の足跡」
「没後100年 富岡鉄斎」展
「THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦」
ポップサーカス西宮公演
青年団第96回公演「日本文学盛衰史」
posted by 松村正直 at 21:10|
Comment(0)
|
演劇・美術・講演・スポーツ観戦
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。