スマートフォン専用ページを表示
やさしい鮫日記
松村正直の短歌と生活
<<
今井恵子歌集『運ぶ眼、運ばれる眼』
|
TOP
|
会田誠『性と芸術』
>>
2022年11月03日
国策会社
このところ、戦前の日本の「国策会社」に興味が湧いてきた。植民地経営のために設けられた半官半民の組織で、代表的なものとして、
南満洲鉄道(満洲)
東洋拓殖(朝鮮)
台湾拓殖(台湾)
北支那開発(華北)
中支那開発(華中)
樺太開発(樺太)
南洋興発(南洋群島サイパン)
南洋拓殖(南洋群島パラオ)
などがある。こうした国策会社が植民地支配に果たした役割について、少し考えてみたい。
【関連する記事】
歌集・歌書一覧
新宮から
新宮へ
父の入所
連載完結
神戸短歌祭
東京から
東京へ
雪の京都
寒波
posted by 松村正直 at 10:43|
Comment(0)
|
メモ
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。