スマートフォン専用ページを表示
やさしい鮫日記
松村正直の短歌と生活
<<
オンライン講座「短歌のコツ」(全5回)
|
TOP
|
奥田亡羊歌集『花』
>>
2022年02月11日
本代
詠みたい本が多くて次々に本を買っていると、あっと言う間に家中が本だらけになっていく。通称「本の部屋」だけでは収まりきれず、机の下や椅子の後ろ、畳の上にもどんどん本のタワーができていく。
一体、1年間でどれだけ本を買っているのかと計算してみたところ、2021年は計403,223円であった。年に40万円。月に3万円以上を本に費やしていることになる。なるほど、これではお金が溜まらないのも無理はない。
【関連する記事】
歌集・歌書一覧
日々のクオリア
行ってみたいところ
岩国市民短歌大会
岩国へ
現代短歌社3賞の授賞式・祝賀会
『駅へ』の歌の一首評
倉吉から
倉吉へ
体調回復
posted by 松村正直 at 21:19|
Comment(2)
|
メモ
|
|
この記事へのコメント
同病相憐れむという心境です。
70歳を過ぎた今も、月に2、3万は使っていますからね。40代のころには、つけで買っていて、一月の請求が10万を超えたころもありました。タワー問題は、家を建て替えた関係で三分の一以上処分したので、今は発生は小康状態です。でも、これもいつ発生するやら。
Posted by 鈴木竹志 at 2022年02月12日 09:17
鈴木さん、コメントありがとうございます。
本は一冊一冊は小さいですが、溜まると本当に場所を取りますね。整理が追い付かず生活スペースがどんどん浸食を受けています。本代も計算するとバカになりませんが、他のあれこれに使うことを考えれば、お得な使い道だろうと思っています。
Posted by 松村正直 at 2022年02月12日 18:38
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
70歳を過ぎた今も、月に2、3万は使っていますからね。40代のころには、つけで買っていて、一月の請求が10万を超えたころもありました。タワー問題は、家を建て替えた関係で三分の一以上処分したので、今は発生は小康状態です。でも、これもいつ発生するやら。
本は一冊一冊は小さいですが、溜まると本当に場所を取りますね。整理が追い付かず生活スペースがどんどん浸食を受けています。本代も計算するとバカになりませんが、他のあれこれに使うことを考えれば、お得な使い道だろうと思っています。