太地から那智へはJR紀勢線で4駅、12分という近さである。
まずは熊野那智大社へ。
山のふもとは人が少なかったが、バスで山を登って境内に来ると大勢の観光客で賑わっている。
樟霊社(しょうれいしゃ)。
平重盛が植えたと伝えられる樹齢約850年の大きなクスノキ。
胎内くぐり、300円。
太い幹の空洞部分に入って別の穴から出られるようになっている。あちこちの寺社で胎内くぐりはしたことがあるが、樹洞を抜けるのは初めて。
こちらがが出口。
樹洞の中に梯子があって、地下から入って2階から出るような感じ。これは楽しい!おススメ!