2019年10月30日

田中道孝「季の風」50首

第65回角川短歌賞受賞作品。

花水木に顔を撫でられ組み上げる丸太足場に白い陽が差す
仮囲いも足場もこえて飛んでくる野球のボール投げかえす夏
昼寝するわれのためにと風をつれ紋白蝶は地下足袋のさき
目覚むればこの世の駅についていて初老の顔が窓にうつりぬ
型枠を奥歯の力で引き上げる冷たい風に大声だして

建設現場で働く様子などを詠んだ50首。
季節が春、夏、秋、冬と移っていく。「花水木」「野球のボール」「紋白蝶」などが現場の作業の歌の中に入ってくるのがいい。

posted by 松村正直 at 07:27| Comment(0) | 短歌誌・同人誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。