2018年12月29日

吉田友和著 『京阪神発 半日旅』


昨年『東京発 半日旅』がヒットした著者の第2弾。
関西を起点に宿泊なしで気軽に行ける50か所を紹介している。

僕も旅行好きなので、行ったことがある場所がけっこうある。

「美山かやぶきの里」「生駒山」「赤目四十八滝」「鳴門の渦潮」「福知山線廃線敷」「船岡温泉」「大和郡山」「伏見の酒蔵巡り」「かつめし」「貴船神社・鞍馬寺」「生石神社」「海洋堂フィギュアミュージアム」「京都国際マンガミュージアム」「佐川美術館」「百舌鳥・古市古墳群」「亀山城」「生野銀山」「篠山城大書院」

数えてみると18か所。
反対に言えば、行ったことのない場所が32か所もあるわけだ。

著者はこの本を書くために、東京から半年以上にわたって京都にプチ移住したらしい。その情熱がすごいと思う。

念のために触れておくと、今回もすべてのスポットを自分の足で訪問したうえで原稿に書いている。写真も全部自分が撮ったものだ。

当り前のことのようにも思うけれど、そうではない原稿や本が世の中には数多くあるということなのだろう。

2018年9月25日、ワニブックスPLUS新書、1000円。


posted by 松村正直 at 08:46| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。