スマートフォン専用ページを表示
やさしい鮫日記
松村正直の短歌と生活
<<
現代歌人集会秋季大会!
|
TOP
|
山野井洋と幼児(その1)
>>
2016年12月03日
『樺太を訪れた歌人たち』
『樺太を訪れた歌人たち』、販売中です。
アマゾン、三月書房(京都)、葉ね文庫(大阪)などにあります。
わが家にも在庫がありますので、注文を受け付けております。
masanao-m@m7.dion.ne.jp までメールして下さい。
代金は2500円(送料無料)。振込用紙を同封して送ります。
かなりマニアックなテーマですが、内容には自信があります。
樺太については私のライフワークとして、今後も引き続き調べていきたいと思っています。
【関連する記事】
カベルナリア吉田『アイヌのことを考えながら北海道を歩いてみた』
梅木孝昭『サハリン 松浦武四郎の道を歩く』
林田家と林家
川村湊編『現代アイヌ文学作品選』
アイヌを詠んだ古い歌
川嶋康男『ラストアイヌ』
講座「アイヌと短歌」
石原真衣編著『アイヌからみた北海道一五〇年』
講座「アイヌと短歌」
『近現代アイヌ文学史論〈近代編〉』の続きの続き
posted by 松村正直 at 16:28|
Comment(0)
|
樺太・千島・アイヌ
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。