2016年03月03日

六花書林創業10.5周年記念フェア

六花書林さんの創業10.5周年記念フェアが開催されます。

これまでに刊行された書籍全点を展示、書籍を割引価格にて販売するとのことですので、お近くの方はぜひ。私の3冊の本(評伝『高安国世の手紙』、評論集『短歌は記憶する』、歌集『午前3時を過ぎて』)も販売されます。

期間:3月11日(金)〜4月10日(日)
場所:古書いろどり
   千代田区神田神保町3-2-9 塚本ビル3F
   (九段下駅下車徒歩3分。専修大学前の焦げ茶色のビルの3階)
   TEL&FAX:03-6272-8628
営業時間:月〜金:14:00-18:00 土日祝:12:00-18:00
休業日:完全不定休

posted by 松村正直 at 07:28| Comment(6) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
たいへんご無沙汰しております。宇田川さん、松村さんに初めてお目にかかったのは2007年の今頃、春畑さんの批評会でした。立花書林は設立間もない時だったのですね。その日のことを懐かしく思い返しておりました。
Posted by もりまさひこ at 2016年03月03日 11:00
失礼、六花書林でした。訂正いたします。
Posted by もりまさひこ at 2016年03月03日 14:24
森さま、ご無沙汰しております。
その後、短歌の方はいかがでしょうか。またお会いできるといいですね。
Posted by 松村正直 at 2016年03月04日 06:57
お返事、ありがとうございます。一度休止していたのですが、「心の花」でほそぼそとやっております。
Posted by もりまさひこ at 2016年03月04日 12:22
こんにちは。
はじめて買った歌集が鶴田伊津さんの「百年の眠り」でした。塔に入る前。大切にしてます。
三月の連休に東京に行くのでフェア、行ってみようとおもいます!
Posted by 宇梶晶子 at 2016年03月04日 17:52
宇梶さま
おお、東京へ行く用事があるのですね。それは何よりです。鶴田さんの歌集、いいですよね。

Posted by 松村正直 at 2016年03月04日 19:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。