小金井公園には学生時代にアーチェリーの練習で何度か来たことがある。もっとも、江戸東京たてもの園は1993年の開園なので、その頃にはまだ存在していなかった。
約7ヘクタールの敷地は「東ゾーン」「センターゾーン」「西ゾーン」に分かれ、計30の建物が移築・復元されている。建物だけでなく、都電やボンネットバス、消防署の望楼、郵便ポストなどもあって、愛知県の明治村のミニ版といった感じ。

デ・ラランデ邸(ドイツ人建築家ゲオルゲ・デ・ラランデの洋館。1910年頃)

前川國男邸(モダニズム建築で知られる前川國男の自邸。1942年)

鍵屋(台東区下谷の言問通りにあった居酒屋。1856年)

高橋是清邸(1902年)の2階からの眺め。紅葉がきれい。
職員やボランティアの方が丁寧に案内や掃除をして下さり、気持ちの良い空間が保たれている。違う季節にまた訪れてみたい。