2014年06月10日

Roger Federer through glass

フェデラーがグーグルグラスを掛けてテニスをする動画が、ユーチューブに公開されている。
http://www.youtube.com/watch?v=9Eabp3Jpy-I

フェデラーの視点と、通常のカメラの視点がまじるのだが、その違いが面白い。
フェデラーの視点は画面が揺れたりして臨場感が抜群であるのに対して、通常のカメラの視点は全体を見られるのでわかりやすい。

短歌がリアルになるか、説明的なものになるかの違いも、たぶんここにヒントがあるのだろう。


posted by 松村正直 at 19:35| Comment(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。