2014年03月04日

広島へ(その2)

厳島神社の鳥居。
到着時にはほぼ満潮で、鳥居は完全に海のなか。

IMG_3633.JPG

大願寺にある九本松。
伊藤博文が植えたと言われているらしい。
ちょっとびっくりするくらい立派な松である。

IMG_3634.JPG

弥山(みせん)頂上。
巨岩がごろごろしていて、古くからの信仰の場であったのがよくわかる。

IMG_3637.JPG

6時間ほど経って、干潮になった海の様子。
鳥居のだいぶ先まで海が引いている。

IMG_3638.JPG

鳥居のところまで行って見上げると、その大きさは圧倒的。
扁額だけで3畳分あるそうだ。
柱は自然木をそのまま使っていて力強い。

IMG_3639.JPG

posted by 松村正直 at 19:16| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。