よく見ると、石碑には十字架のマークと英語らしい文字が書かれている。石碑ではなく外国人のお墓だろうか。気になって調べてみたところ、これは「悲恋塚」というものであることがわかった。ロシア人男性と日本人女性の悲しい恋を伝える碑であるらしい。
刻まれている文字は次の通り。
IN MEMORY OF E.NEY CAPTAIN OF THE RUSSIAN SCHOONER “ALEUTE” WHO DIED HERE 3TH OCTOBER 1884.
「1884年10月3日、この地に亡くなったロシア帆船〈アリュート号〉船長E.ネイを悼んで」
これを読んで、アッと思った。