2013年01月10日

緑の館

2月23日(土)に行う勉強会「近世から近代へ―うたの変遷」の会場となる「緑の館」へ、先日下見に行ってきました。京都駅から歩いて15分ほど、梅小路公園の一角に立つ三角屋根の建物です。

IMG_3268.JPG

建物の中にはカフェ&レストラン「greenhouse CoLLabo」(グリーンハウスコラボ)があり、休日は家族連れで賑わっています。勉強会で使う1階のイベント室は池泉回遊式の庭園「朱雀の庭」に面していて、かなりの広さ。2階には和室や茶室もあります。

IMG_3272.JPG

梅小路公園と言えばこれまで芝生広場と蒸気機関車館のイメージが強かったのですが、昨年の京都水族館のオープンを皮切りに今後再整備が進むようです。2014年には「市電ひろば」が、2016年には鉄道博物館ができるとのことで、鉄道ファンの一人として楽しみにしています。

posted by 松村正直 at 00:52| Comment(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。