スマートフォン専用ページを表示
やさしい鮫日記
松村正直の短歌と生活
<<
講座「私の好きな歌」
|
TOP
|
野矢茂樹著 『他者の声 実在の声』
>>
2011年11月04日
名古屋港水族館
「文化の日」は、名古屋駅で父親と待ち合わせて、名古屋港水族館へ。
父と会うのは久しぶり。
ペンギンの給餌タイム、イルカパフォーマンス、マイワシのトルネード、ベルーガ(白イルカ)のトレーニングなど、イベントがたくさんあって、どれも充実している。あまり期待せずに行ったのだが、予想以上に楽しいところだった。
水族館の外はすぐ港になっていて、南極観測船ふじなども見学することができる。水族館はやっぱり海の近くにあるのがいい。建物の中にいても、海の気分を味わうことができる。
【関連する記事】
伏見と仁丹看板
旧前田家本邸
駒場
新宮&別邸歌会(その3)
新宮&別邸歌会(その2)
新宮&別邸歌会(その1)
江田島(その2)
江田島(その1)
岩国(その2)
岩国(その1)
posted by 松村正直 at 00:25|
Comment(0)
|
旅行
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。