2011年07月31日

サンザシの花言葉

サンザシの花言葉は「希望」「ただ一つの恋」「成功を待つ」なのだそうだ。
(詳しくは→こちら

映画「サンザシの樹の下で」の英語題が「Under the hawthorn tree」であるように、サンザシは英語で「ホーソーン(hawthorn)」であるが、イギリスでは5月を代表する花として「メイフラワー(Mayflower)」と呼ばれることが多いらしい。メイフラワー号の「メイフラワー」である。そこから花言葉の「希望」も来ているのだろう。

「ただ一つの恋」という花言葉からは、山崎方代の一首を思い出す。
一度だけ本当の恋がありまして南天の実が知っております
                  『こおろぎ』
南天とサンザシとには関係がないが、ともに白い花が咲き赤い実をつける点が共通している。木や花とともに記憶される恋というパターンは、時代を問わずあるものなのかもしれない。

posted by 松村正直 at 00:12| Comment(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。