まずはトロッコ嵯峨駅からトロッコ列車に乗る。かつての山陰線が走っていた保津川沿いの路線が、今では観光用のトロッコ列車が走る路線となっている。

ゴールデンウィークということもあって、車内は満席。峡谷の新緑が美しい。
約30分で終点トロッコ亀岡駅に到着。
そこから、今度は馬車に乗る。4月22日に営業を始めたばかりという馬車の運行である。

馬の名前はアローちゃん。四歳のメスで体重は1000キロくらい。北海道の帯広でばんえい競馬の馬として育てられたのだそうだ。700キロある車体を軽々と曳いて行く。
馬車のリズムが身体に心地よい。約30分で保津川舟下りの乗り場に到着。